理念私たちは、⼈々の移動をサポートするだけでなく『⼈と⼈をつなぐ』存在でありたいと考えています。社員が安⼼して働き、⻑く活躍できるよう、サポート体制や労働環境の整備にも注⼒。 地域に根ざし、移動のインフラとして信頼される企業を目指しています。
事務所から地域の足を支える、やさしい裏方ポジションです♪
採用担当者からの一言
はじめまして!柏タクシー採用担当です。
今回募集するのは、タクシー会社を支える事務スタッフ。
一般的な事務業務に加えて、運行管理者資格をお持ちの方には、
一部運行管理補助業務もお任せします。
とはいえ、まずは「事務職」としてスタートでOK!
ご家庭との両立、朝型の生活リズムを大切にしながら、
資格も活かしたいという方にピッタリです。
ご不安なことがあれば、まずは気軽にご相談くださいね!
いつの間にか会話に混ざってる…そんな空気感です
スタッフは語る。ウチの職場はここが自慢!
朝型勤務だから、帰宅後に子どものお迎えに行ったり、平日昼間に買い物ができたり、自分の時間が持てるのがうれしいです!
「子育てやPTA、親の介護が一段落して“少し休もうかな”と思ったけど、家にいると逆に落ち着かなくて(笑)」と話すスタッフのAさん。
事務所はいつでも新しい仲間歓迎!な「ウェルカム」な空気感。
女性スタッフも多く、話しやすい雰囲気です。
| 募集背景 | 今回は、社内の体制をより安定させるための増員募集です。 日々の業務を支える事務スタッフとしてご活躍いただきながら、運行管理者資格をお持ちの方に、特定の時間帯でフォローをお願いします。 資格は持っているけど実務経験がない…という方も大歓迎。 あくまでも事務職としてのスタートなので、気負わずご応募ください。 |
|---|---|
| 仕事の内容 | 【事務業務全般】 ・運行スケジュールの入力や帳票作成 ・乗務員からの問合せ対応(電話・対面) ・配車に関する簡単なサポート業務 ・電話応対、来客対応、備品管理など 【運行管理補助】 ・点呼の補助(時間帯による) ・出庫・帰庫時の記録業務など 最初は一般事務からスタートし、資格を活かして徐々に補助業務にも関わっていただけます。 |
| ある日の1日の流れ | 05:00 出勤・前夜勤務からの引継ぎ 06:00 スケジュール入力・帳票作成 08:00 電話応対・乗務員対応 10:00 食事休憩 11:00 午後の配車確認・資料整理 13:00 事務処理のまとめ、引き継ぎメモ 15:00 退勤 毎日ほぼ定時退社で、自分時間もしっかり確保できます◎ |
| 応募資格 | 【学歴・年齢不問】 【必須】 ・基本的なPCスキル(入力程度でOK) ・運行管理者資格(または基礎講習修了された方) |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 千葉県柏市豊四季712-8 |
| 給料 | 月給250,000円~(運行管理資格取得者/基礎講習を修了された方) |
| 勤務時間 | 長く働いていただける方歓迎します! |
| 勤務日 | 【日勤のみ/シフト制】 ①5:00~14:00 ②6:00~15:00 実働8時間/休憩1時間 |
| 休日・休暇 | シフト制(月1回シフト提出) ・週休二日制 |
| 福利厚生・待遇 | ・各種社会保険完備 ・定期健康診断あり ・定年後再雇用制度あり ・通勤手当あり ・昇給あり ・髪色髪型自由(華美でなければ) ・ヒゲOK(清潔感あれば) ・ネイル、ピアスOK ・マイカー、バイク通勤可(無料駐車場あり) ・自転車通勤可(無料駐輪場あり) |
| 研修について | 入社後は、座学とOJTを交えて丁寧に研修を行います。 慣れるまでは先輩スタッフが横について実務をレクチャーしますので、ブランクがある方も安心してください。 |
| 応募方法 | \最後までご覧いただきありがとうございます/ WEB応募  ̄ ̄ ̄ ̄ 24時間受付可能です。 下記ボタンよりご応募ください。 受付確認後、弊社採用担当者より折り返しご連絡いたします。 TEL応募  ̄ ̄ ̄ ̄ 株式会社柏タクシー ☎04-7174-6164 採用担当まで 【月〜金曜日 9:00~14:00】にお電話ください ※お電話の際は「じもきゃりを見た」と伝えていただくとスムーズです ※応募、問い合わせ以外のお電話はお控えください 応募について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・写真貼付の履歴書をご用意ください ・面接日/入社日についてはご相談ください ※在職中の方もお気軽にご相談ください \みなさまのご応募、お待ちしております!/ |
じもザウルス
千葉県内大手のエミタクグループの一員として、
地域密着で営業を続ける柏市のタクシー会社さん。
「朝から動いて、午後は自由な時間に使いたい」
そんな働き方に魅力を感じている方にはピッタリの職場です。
「ウェルカム」の空気感が根づいていて、
未経験からのスタートでも心配はいりません。
地域としっかりつながりながら、
“安心感”を大切にしたい人にぴったりの職場です!
やりがい・厳しさ
乗務員の出勤確認や配車のサポートなど、事故なく1日が終わるとホッとします。 一方で、時間帯によっては急ぎの対応も発生。冷静さが求められる場面もあります。
向いている人・向いていない人
【向いている人】落ち着いてコツコツ仕事ができる方、縁の下の力持ちタイプの方 【向いていない人】チームで協力するのが苦手な方、正確な作業が苦手な方